長野隧道 第一話

2010.06.05     ■ 地図 N:34.45.33 E:136.19.43

 

 

 

三重県 国道163号線 (伊賀街道)

 

昔々 奈良街道と呼ばれていたらしいが 現在は津と伊賀を結ぶ道で伊賀街道と呼ばれている

難しい歴史的な事はサッパリ苦手なので この辺は誰かに任せる事にしよう

 


 

 

1993年国道の区間変更により長野峠を通る伊賀街道は県道から国道へと昇格した

当初から急カーブなど危険箇所が多いため改良が望まれていたと言うが・・・

実際には気持ちの良い緩やかなカーブがポツポツとある程度で

それほど危険を感じるほどの箇所はない印象をうけた

 


 

 

間もなく隧道であろうと言うところで簡易的ではあるが道は封鎖され進入禁止となる

 


 

 

 

長野隧道

1939年(S14)竣工  延長300m   幅員6m

 

1936年(S11)開通の14年後の1954年(S29)と11年後の1965(S40)に大掛かりな改修工事が行われている

さらに10年後の1975年(S50)には照明灯が設置された

新長野トンネル(現道)が2007年(H19)に貫通し翌2008年夏に長野トンネルと供用開始された

が その後間もなく廃止され完全封鎖された

 


 

 

封鎖鉄板の隙間からカメラを覗かせて見た

広い空間にフラッシュは届かず手前だけが映し出された

ヘドロに横たわるパイプが・・・

しかしどのような理由で鉄板封鎖してしまったのか

まぁよくある手法ではありますが少々乱暴な仕事に首を傾げてしまう

 

永眠

 


 

 

実は と言うか・・・

何とこの旧隧道以前の明治隧道が存在していた

何も知らない私は封鎖確認のみで帰宅してしまいました

再調査を予定している

行ってきました



 

第二話へ 

 

 
 
TOP     BACK